2014 |
03,10 |
エコキュートの電気料金は真夜中が一番安いので
その時間帯に沸かしておくことがほとんどです。
エコキュートの利点は正にここにあります。
タンクに温水を貯めておくことができるのは
斬新です。
もし、電気料金のプランを変更しないで
エコキュートを使うとかなり電気料金は
嵩みます。
タンクに温水を貯めておくので、
湯沸かし温度はかなり高めです。
高い温度で沸かすにはそれだけ力がいるわけですので
電気もそれなりに多く食います。
いくらになるのかは定かではありませんが、
間違った時間に使うととんでもないことになりかねないので
注意が必要です。
設置したら必ず電気料金を見直すことが重要です。
2013 |
11,12 |
オール電化の電気代がガスを使用していた時よりも
高いと困っていませんか?
なぜガス代がなくなって電気一本にしたのに
高くなっているのか・・・せっかくオール電化にすると
やすいと思って変えたのに・・・
これでは意味がありませんよね。
しかも今更ガスに戻すなんてこれもあり得ません。
ではいったいどうすればいいのでしょうか。
それはそもそもオール電化にしたのが失敗しています。
オール電化にすると料金が安く済むプランがありますが、
それって夜中だけで、昼間は普通より高い設定になっています。
オール電化にしたら太陽光発電を設置しなければ
意味がありません。
よく、太陽光発電が設置されていないオール電化住宅が売りにでていいますが、あれを購入するのは間違っています。
太陽光発電があって初めてオール電化住宅が成り立つのです。
オール電化は響きがよくて、一見お得そうですが、
大きな落とし穴です。
オール電化で失敗しないためにも同時に太陽光発電を導入することをお勧めします。
つらい便秘が治る方法
2013 |
09,14 |
私の家はオール電化ですが意外に電気代が高いです。
しかも最近電気代が値上がりしました。
この影響はかなり大きいです。
オール電化でお得になるプランがありますが、
ほとんど意味を成していません。
これならガスに戻したほうがいいかもしれません。
せっかくオール電化を夢見ていたのにこんなことに
なるならはじめからやめておけばよかった・・・
ネットで調べてみるとオール電化にして
後悔している人はやっぱり結構いました。
いっそのこと太陽光発電を導入したほうが
いいかもしれないです。
太陽光発電なら毎月売電収入が発生するので
今より電気代が少なくなる気がします。
実際に調べてみるとズバリそのとおりでした。
設置費用がかかりますが、今のまま
何万も支払っているのなら償却資産にして
いるほうがマシかもしれません。
資産で残るのですからね。同じ状況の
方はそろそろ本気で太陽光発電を考えたほうが
いいかもです